2010年11月19日金曜日

金剛山 タカハタ谷ルートを通って下山する(大阪府南河内郡千早赤阪村)with GPSロガー

金剛山 文珠東尾根ルート(大阪府南河内郡千早赤阪村)with GPSロガー」からの続き

さて、今度はタカハタ谷ルートを使って下山します。階段を降りると登山本道です。タカハタ谷ルートの入口(出口?)は、広場の一番奥にあります。
大変分かりづらいですが、広場の一番奥に入り口があります。 
(写真中央)
入り口を入るとすぐに二手に分かれます。タカハタ谷ルートは左です。右は、カトラ谷ルートの下山道です。 
(地図)

しばらく自然林を歩いていくと、ヒノキの植林に出ます。ここからはものすごい急な下りになります。足を踏みはずさないように、気をつけて下りてください。 
長い急坂を通り過ぎると水飲み場に出ます。ホッとするのは束の間、ここからは険しい岩場を歩いて行きます。
最も険しいところです。ほぼ垂直に近い岩場を進みます。ロープをしっかり掴んで、ゆっくりと行きましょう。
急な岩場を下りてくると、見事なが見えてきます。二段になった腰折滝です。
難所は通り過ぎました。ここからは沢沿いの緩やかな下山道になります。
(地図)

太い道に出ました。左がタカハタ谷ルート(下山してきた道)です。
合流点付近には、千早赤阪村営水道の施設があります。
(地図)

カトラ谷黒栂谷ルートとの合流地点です。
左に曲がると下山道、右に曲がるとカトラ谷黒栂谷ルートです。
ここから道路は舗装されています。
「まつまさ」前の分岐です。まっすぐ行くと登山本道、右折すると府道705号に出ます。









が今回下山したタカハタ谷ルート水色カトラ谷ルートです。タカハタ谷ルートの方が距離は短いですが、難所の多さは桁違い。素人は避ける事をおすすめいたします。

大きな地図で見る
にほんブログ村 写真ブログ 旅行・海外写真へ人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

コメントを投稿